1. DBの名称(日本語) 奈良盆地歴史地理データベース(小字データベース・万葉歌碑データベース・前方後円墳データベース)
2. DBの名称(英語)
3. DBの名称(ひらがな)
4. DB構築責任者氏名出田和久
5. DB構築責任者氏名(ひらがな)いでた かずひさ
6. DB構築責任者氏名(ローマ字)IDETA Kazuhisa
7. 構築責任者の所属機関(日本語)奈良女子大学
8. 構築責任者の所属機関(英語)
9. 所属機関の住所奈良市北魚屋東町
10. 構築開始年月20050401
11. 最終更新年月20130301
12. 今後の更新予定の有無定期的に更新
13. DB設置場所の北緯
14. DB設置場所の東経
15. 原資料『大和国条里復原図』、『奈良県の万葉歌碑―その所在地と万葉歌―』(奈良女子大学地域貢献特別支援事業成果、2005年3月)、『前方後円墳集成 近畿編』、『前方後円墳集成 補遺編』
16. 原資料の概要(400字以内)
17. テーブル名とデータ項目
18. レコード件数多数に上るので省略
19. データベース管理システム(DBMS)未確認
20. 運用形態
  • インターネットから一般公開している。
21. インターネットから公開している場合のURLhttp://www.nara-wu.ac.jp/kodai/gis/index.html
22. 年間アクセス件数
23. 利用登録者数
24. 利用規程の有無ある
25. 構築のために助成を受けた補助金COE、ほか奈良女子大学古代学学術研究センターの事業費
26. データベースの構築目的
27. データベースの検索・利用方法
28. データベースを活用した研究成果
29. 今後の開発計画・課題
30. DB構築に関する論文・著書(5点以内)出田和久 2009.07:「奈良盆地歴史地理データベースとその利用」、情報処理学会研究報告,Vol.2009-CH-83(「人文科学とコンピュータ」)、pp.241-254
宮崎良美 2010.03「奈良盆地歴史地理GISデータベースの構築と課題」、『古代学』(奈良女子大学古代学学術研究センター発行)、1、pp.55-68
出田和久 2012.03:「奈良盆地歴史地理データベースの構築とその利用」、(HGIS研究協議会編『歴史GISの地平―景観・環境・地域構造の復原に向けて―』、勉誠出版、所収)、pp.197-207
31. DBの活用成果をまとめた論文・著書(5点以内)出田和久 2009.07:「奈良盆地歴史地理データベースとその利用」、情報処理学会研究報告,Vol.2009-CH-83(「人文科学とコンピュータ」)、pp.241-254
出田和久 2012.03:「奈良盆地歴史地理データベースの構築とその利用」、(HGIS研究協議会編『歴史GISの地平―景観・環境・地域構造の復原に向けて―』、勉誠出版、所収)、pp.197-207
32. DBの主題NDC
  • 20. 歴史. 世界史. 文化史
33. 資源タイプ(NDL)
34. DBサイトに関する変更履歴
35. 最終変更年月日