以下の要領で第23回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」を開催いたしますのでご案内いたします。

開催日時 平成30年3月3日(土) 10時00分~17時30分
会場 大阪府立大学 B3 棟116 中講義室
〒599-8231 大阪府堺市中区学園町1-1
主催 第23回公開シンポジウム「人文科学とデータベース」実行委員会
共催 人文系データベース協議会
大阪府立大学 情報システム研究センター
後援 アート・ドキュメンテーション学会関西地区部会、
情報処理学会人文科学とコンピュータ研究会、
情報知識学会関西部会
参加費(論文集代) 2000円
懇親会 18時00分~
(懇親会に参加いただく方は、事務局まで事前に申し込みをお願いします。懇親会費は、一般5000円、学生2000円です。)
連絡先 〒599-8231 大阪府堺市中区学園町1-1
大阪府立大学人間社会システム科学研究科 小島篤博 研究室
Email: ark◎kis.osaka-fu.ac.jp (◎を@に変更のうえ送信して下さい)
会場へのアクセス アクセスマップ
南海高野線「白鷺駅」下車、南西へ約500m、徒歩約7分。

 大会プログラム

10:00-10:10 開会挨拶 実行委員長:小島篤博(大阪府立大学)

一般講演1

座長:森下淳也(神戸大学)

  • 10:10-10:40 「西浦の田楽」で継承される「教え」の映像デジタルアーカイブの構想
    彦坂和里(目白大学),杉山岳弘(静岡大学)
  • 10:40-11:10 浜松市における無形民俗文化財「祭り・神事・行事」のデータベース化と継承状況の調査
    杉山岳弘(静岡大学),戸田剛,太田好治(浜松市)
  • 11:10-11:40 語の出現傾向による『源氏物語』第一部各巻の分類
    土山玄(一橋大学)

・・・・・・・・・・・・・・昼休み(11:40-13:20)・・・・・・・・・・・・・・・・

招待講演

座長:小島篤博(大阪府立大学)

  • 13:20-14:20 中尾佐助探検記録(タイプスライド)のデータベース化について
    山口裕文(大阪府立大学名誉教授)

・・・・・・・・・・・・・・休憩(14:20-14:40)・・・・・・・・・・・・・・・・

一般講演2

座長:宝珍輝尚(京都工芸繊維大学)

  • 14:40-15:10 中尾佐助スライドデータベースと大学リポジトリとの連携に向けて
    小島篤博,青木茂樹,泉正夫,宮本貴朗(大阪府立大学)
  • 15:10-15:40 郷土食による地域理解支援システム「もちマップ」のオープンデータ化についての考察
    河村郁江(名古屋工業大学),伊藤宗太(インフォ・ラウンジ合同会社),伊藤孝行,白松俊(名古屋工業大学)
  • 15:40-16:10 『本草和名』データベースの構築に向けて
    武倩,劉冠偉(北海道大学)

・・・・・・・・・・・・・・休憩(16:10-16:30)・・・・・・・・・・・・・・・・

一般講演3

座長:田窪直規(近畿大学)

  • 16:30-17:00 方言分布・言語地図データベース-時空間情報を持つ言語データ-
    大西拓一郎(国立国語研究所)
  • 17:00-17:30 上智大学「日本の人名データベース」の構築について
    ボルン礼於(ハイデルベルグ大学)

17:30 閉会挨拶 人文系データベース協議会議長:川口 洋(帝塚山大学)

18:00 懇親会 「うどん・そば 今日亭 中百舌鳥店」


シンポジウム終了後、18:00より懇親会を開きますので、ぜひご参加ください。(会費:一般5000円、学生2000円)